
そして、数あるメーカーのなかでも水が美味しい、サーバーが高性能などの理由からコスモウォーターは便利なサービスでしょう。しかし、実際に利用した人の意見は気になるところです。
そこで今回は、コスモウォーターの口コミ・評判をリサーチして紹介。また、提供されているサーバーの種類や特徴についても解説するため、ぜひ参考にしてみてください。

コスモウォーターの申し込み方法などにも触れていくため、あわせてチェックしておきましょう。
目次
- コスモウォーターの基本情報
- コスモウォーターの良い口コミ・評判
- コスモウォーターのイマイチな口コミ・評判
- コスモウォーターの魅力
- コスモウォーター宅配水の特徴
- コスモウォーターで利用できる4つのウォーターサーバー
- コスモウォーターがおすすめの人
- コスモウォーターの申し込み方法
- 【2023年6月】コスモウォーターのキャンペーン情報
- コスモウォーターのよくある質問
- まとめ
コスモウォーターの基本情報

おすすめポイント
- 月々の支払いは水代のみ
- サーバーラインナップが豊富で選びやすい
- 定期メンテナンスは不要
公式サイトによると日本マーケティングリサーチ機構のウォーターサーバー各社におけるランニングコスト調査にてNo1を獲得するなど、低コストで利用できる点が高く評価されています。
初期費用・サーバーレンタル代・送料・定期メンテナンスなど、さまざまなコストが無料です。
また、クリーンサイクルシステムやクリーンエアシステムの搭載により定期メンテナンスは不要です。手入れの手間がかからない点は利用者にとって大きなメリットでしょう。

低コスト・使い勝手の良さを兼ね備えたウォーターサーバーです。
水の種類 | 天然水 |
---|---|
水代(税込) | 4,104円~ |
水の送料(税込) | 無料 |
サーバーレンタル代(税込) | 無料 |
初期費用(税込) | 無料 |
注文ノルマ | 定期購入で最低2本から(12リットル×2本) ※28日(4週間)、21日(3週間)、14日(2週間)、7日(1週間)ごとの4種類から選択 |
最低契約期間 |
|
解約手数料(税込) |
|
対応エリア | 全国(沖縄・離島を除く) |
運営会社 | 株式会社コスモライフ |
サーバー代無料
コスモウォーターの良い口コミ・評判

主な口コミ
- ミネラル豊富な天然水が飲める
- コストを抑えられるため使い続けやすい
- サーバーがおしゃれで高性能
ボトリングをしてから鮮度を保つ密閉型ワンウェイボトルを採用していることも特徴の1つ。採水地で瞬時に密閉することから、ずっとクリーンな状態を保てます。

提供されているサーバーはおしゃれなデザインで高性能な点も、良い口コミ・評判に繋がっています。
コスモウォーターのイマイチな口コミ・評判

主な口コミ
- 水ボトルは1本から購入できない
- 水道水タイプのように気兼ねなく使えない
- 最低契約期間が長い
水道水タイプのように気兼ねなく使えないことも懸念点として挙げられています。飲用以外に料理などの目的で使いたい人にとっては、コストが気になるところです。
コストを抑えやすいウォーターサーバーを知りたい方はこちら
【2023年最新】おすすめウォーターサーバー人気比較ランキング
コスモウォーターの魅力
コスモウォーターの魅力
- サーバー代金なし!水代だけでおトク
- エコモード搭載※のウォーターサーバーで電気料金を節約できる
- 定期メンテナンス不要で利用できる
数あるウォーターサーバーのなかから、自分に合ったものを探すのなんてムリ…と感じる人もいるでしょう。
店頭やキャンペーンにつられて購入したウォーターサーバーが、実は自分に合っていなかったということも。本記事を最後まで読んで、自分に合った1台を見つけましょう。
出典:コスモウォーター公式サイト(2023年6月現在)
※一部対象外あり
サーバー代金なし!水代だけでおトク
コスモウォーターを利用するのにかかるのは水代のみで、サーバーレンタルは必要ありません。※ウォーターサーバーを利用するにはサーバー代がかかることがほとんどですが、月々にかかるコストが減るのはうれしいポイントでしょう。
サーバーレンタル料だけでなく、初期費用・水ボトルの送料も無料です。
出典:コスモウォーター公式サイト(2023年6月現在)
注釈一覧
※smartプラスの「ライトウッド」「ウッド」は、初回ご請求時に限定カラー料金2,000円(税込2,200円)が別途かかります。
※smartプラスNext、ECOTTOは初回ご請求時に出荷手数料2,000円(税込2,200円)が別途かかります。
※smartプラスにゃんモデル(ホワイト、ブラック)は、初回ご請求時に出荷手数料3,000円(税込3,300円)が別途かかります。
※smartプラスNext、ECOTTOは初回ご請求時に出荷手数料2,000円(税込2,200円)が別途かかります。
※smartプラスにゃんモデル(ホワイト、ブラック)は、初回ご請求時に出荷手数料3,000円(税込3,300円)が別途かかります。
エコモード搭載で電気料金を節約できる
コスモウォーターのウォーターサーバーであれば、通常運転と比較して電気料金を節約できるエコモードが搭載※1されています。電気代が気になるこの頃、ウォーターサーバーが消費する電気料金もできるだけ抑えたいものです。
エコモード搭載のモデル「smartプラスNext」の場合、消費電力を最大60%カットできます。
エコモードが非搭載のモデルでも、心配はありません。
電気ケトルとウォーターサーバーが一体化したモデル「ECOTTO」なら、お湯を使う時のみ沸かす仕様のため電気代は月々約125円※2に抑えられます。

コスモウォーターなら電気料金の心配をせず、ライフスタイルにピッタリのタイプが見つかりますよ。
出典:コスモウォーター公式サイト(2023年6月現在)
※1:一部対象外モデルあり
※2:19.91円/kwh(2019年8月27日時点)東京電力の従量電灯B最低料金(最初の120kwhまでの価格)を基準とした場合(月に水12L 2本使用)
定期メンテナンス不要で手間知らず!
コスモウォーターのウォーターサーバーは、定期メンテナンス不要です。ウォーターサーバーに不具合がでたり、汚れが気になった場合、多くのウォーターサーバーでは管理会社が定期メンテナンスをおこないフォローします。
スタッフによる定期メンテナンスは安心ですが、日にちを調整したり、メンテナンス代を支払ったりと面倒なことが多いのも事実です。
コスモウォーターの洗浄システム
- クリーンエア(特許技術を用いて、サーバー内に取り込む空気を洗浄)
- クリーンサイクル※(48時間ごとにサーバー内に熱水が循環・消毒)
出典:コスモウォーター公式サイト(2023年5月現在)
※smartプラスのみ搭載
コスモウォーター宅配水の特徴
コスモウォーター宅配水の特徴は、細部までこだわりぬいた美味しい天然水にあります。コスモウォーターならではのおいしさへのこだわりを、3つのポイントで見ていきましょう。全国3カ所の採水地からフレッシュな天然水をお届け
コスモウォーターの採水地は、全国に3カ所※あります。お住まいの地域の最寄りの採水地の天然水をお届けするので、自宅でフレッシュな味わいを楽しめます。採水地 | 配送エリア |
---|---|
京都 | 滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県 |
大分 | 福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県 |
静岡 | 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県 |
毎日汲みたての天然水をスピード出荷
コスモウォーターは地下深くから天然水を毎日汲みあげ、密閉ボトルに入れてスピード出荷します。採水から48時間以内に出荷しているため、汲みたてのフレッシュな味わいが楽しめるでしょう。

採水地が3か所にわかれているのも、新鮮な状態で水を届けるためです。
鮮度をキープするワンウェイボトル
コスモウォーターで使用するボトルは、一度使われたらリサイクルされるワンウェイボトルです。ワンウェイボトルならではの魅力として、使った分だけボトルが縮む仕様があります。
ボトルが縮むことで残った水が空気に触れにくくなり、水の鮮度が保たれる仕組みです。ボトルはやわらかな素材でできており、使い終わったら小さくまとめて廃棄できます。
リターナブルボトルは固い素材でできており、使い終わったらもとの大きさのまま回収まで保管しておくというデメリットがあります。

場所をとらないワンウェイボトル方式は、マンション住まいや一人暮らしの方にオススメです。
コスモウォーターで利用できる4つのウォーターサーバー
コスモウォーターのサーバー
- Smartプラス
- ECOTTO
- Smartプラス Next
- Smartプラス にゃんモデル
Smartプラス

おすすめポイント
- グッドデザイン賞を受賞したサーバーが使用できる
- チャイルドロック機能付きで安心
- Wクリーン機能によりいつでも清潔
床置き型でスマートなため、設置することでおしゃれ家電としても活躍するでしょう。幅はわずか30cmとコンパクトな設計であるため、キッチン・リビングにも設置できます。
サーバーにはチャイルドロックが付いているため、小さな子どもがいる家庭でも安心。常時ロック・常時フリー・ボタンを押したときのみ作動からモードを選択できます。
また、エコモードにより消費電力を最大60%カットできるため、電気代の節約に繋がります。エコモード使用時の電気代は1ヶ月で約474円です。

静音設計なので寝室に置いても、駆動音・振動音が気にならないでしょう。
サイズ | 幅30cm×奥行34cm×高さ110cm |
---|---|
カラー展開 |
|
主な機能 |
|
電気代 | 474円/月 ※エコモード使用時 |
規定利用期間 | 2年 |
ECOTTO

おすすめポイント
- フロントドア式のウォーターサーバー
- 高いエコ性能により電気代が従来比の70%以上ダウン
- おしゃれな見た目で部屋の雰囲気がワンランクアップ
フロントドアはロックが付いているため、小さな子どもがいる家庭でも安心して利用できるでしょう。
そして、サーバーのカラーリングはホワイトとブラックの2色展開が展開されており、おしゃれな見た目です。そのため、設置すると部屋の雰囲気をワンランクアップしてくれます。

定期メンテナンスは不要なので、手間が省ける点も魅力的です。
サイズ | 幅31cm×奥行34.8cm×高さ129cm |
---|---|
カラー展開 |
|
主な機能 |
|
電気代 | 125円/月 ※1日冷水600㏄、温水200㏄使用時 |
規定利用期間 | 3年 |
Smartプラス Next

おすすめポイント
- ボタン一つで水温を選択可能
- USB充電機能によりスマートフォンやタブレットなどを充電可能
- 非常用電源ユニットに接続することで停電時でも使用できる
また、冷水・温水ともに強・中・弱と3段階に温度が分かれているため、コーヒーを作りや赤ちゃんミルク作りなど、用途に合わせて使い分けられることも嬉しいポイント。
Smartプラス NextにはUSB充電ポートが3個付いており、スマートフォンやタブレットの充電も可能です。

ボトル交換口は足元にあるため、交換時の負担も軽減できます。
サイズ | 幅30cm×奥行34cm×高さ110cm |
---|---|
カラー展開 |
|
主な機能 |
|
電気代 | 256円/月 ※エコモード1日2回使用時、冷水温水弱モード |
規定利用期間 | 3年 |
Smartプラス にゃんモデル

おすすめポイント
- 猫好きにはたまらないデザイン
- 静音設計となるため寝室でも快適
- エコモード搭載で電気代を節約可能
可愛い見た目ですが高性能のサーバーであり、サーバー本体の駆動音・振動音を従来製品に比べて30%削減しているため、寝室に設置しても快適に使えるでしょう。

Wクリーン機能も搭載されており、定期メンテナンスを行う必要はありません。
サイズ | 幅30cm×奥行34cm×高さ110cm |
---|---|
カラー展開 |
|
主な機能 |
|
電気代 | 474/月 ※エコモード1日2回使用時 |
規定利用期間 | 2年 |
コスモウォーターがおすすめの人
赤ちゃんや子どもがいる人
赤ちゃんや子どもが誤って水やお湯を出すのではないか、と心配になる方もいるでしょう。コスモウォーターのウォーターサーバーは全モデルにチャイルドロック機能が備わっているので、赤ちゃんや子どものイタズラ防止に役立ちます。
子どもが行き来するリビングやキッチンに設置を予定している人には特におすすめです。
「常時ロック」・「常時フリー」・「ボタンを押したときのみ作動」と、段階別に使えるのが便利です。

必要な分だけお湯を沸かせる「ECOTTO」は、赤ちゃんのミルクづくりにもピッタリですよ。
在宅勤務(リモートワーク)の人
コスモウォーターのウォーターサーバーは、在宅勤務をしている人にもおすすめです。オフィスのすぐそばにあった自販機や給湯室は、自宅にはありません。いちいち外に出て飲み物を買いに行ったり、お湯を沸かしたりするのが面倒な方も多いでしょう。
コスモウォーターのウォーターサーバーであれば、水代のみで天然水が飲める上、コーヒーや紅茶に使うためのお湯にして使うこともできます。

ウォーターサーバーがあれば、自宅でドリンクを楽しみながら、ストレスフリーに仕事ができそうです。
コスモウォーターの申し込み方法

コスモウォーターの申し込みをする際は、公式サイト右上にある「新規申し込み」から手続きを進めます。まずはお届けエリアを選択しましょう。
エリアを選択すると商品選択ページが表示されます。使用したいサーバーを選択して、お客さま情報の入力・お支払い情報の入力へ進む流れです。

毎日9時~18時はフリーダイヤルで申し込みを受け付けています。
【2023年6月】コスモウォーターのキャンペーン情報
2023年6月現在、コスモウォーターでは2つのキャンペーンをおこなっています。どちらも新規契約者にとってお得な内容になっていますので、必ずチェックしておきましょう。
開催中のキャンペーン
- 新規ご契約特典※
- のりかえキャンペーン
新規ご契約特典

新規ご契約特典は、2023年6月1日~2023年6月15日まで開催中のキャンペーンです。※新規契約特典として総額50万円分のamazonギフト券が抽選で合計66名に当たります。
内訳は5万分が1名・1万円分が25名・5千円分が40名です。クレジットカード決済の場合は当選確率が2倍にアップします。
出典:コスモウォーター公式サイト(2023年6月現在)
※コスモウォーター本部(株式会社コスモライフ)もしくは、本特典実施販売代理店を通じて、コスモウォーターをはじめてご契約される方が対象
のりかえキャンペーン

のりかえキャンペーンは、2023年6月15日まで開催しているキャンペーンです。他社からコスモウォーターに乗り換えることで全員に現金5,000円がキャッシュバックされます。
乗り換え元のウォーターサーバーには指定があるため、キャンペーン詳細ページにて条件を確認しておきましょう。
他社のウォーターサーバーを使っており、コスモウォーターを新規契約される場合は、新規契約キャンペーンと同時に申し込むことも可能です。
出典:コスモウォーター公式サイト(2023年6月現在)
コスモウォーターのよくある質問
冷水・温水にするまでにどれくらい時間がかかりますか?また、常温で利用することはできますか?
ウォーターサーバーに水をセットしてから冷水や温水になるまでは、室内温度や季節にもよりますが、およそ30分から60分程度です。また、常温での使用はできません。ウォーターサーバーの電源を切るとタンク内の水は常温になりますが、殺菌作用が期待できなくなります。安全上ご使用はすすめられていません。
ウォーターサーバーが動くときに、音はしますか?
水を冷やしたり、温めてお湯にする際にわずかに動作音がします。また、新しい水ボトルをセットしたときや、水を注いだりするときにも天然水をくみ上げるポンプの音がします。
ウォーターサーバーが壊れてしまったり、修理が必要な状態になったときの費用はいくらかかりますか。
製品を通常通り使用していて出てきた故障・破損の場合は、無料で新しいものに交換してくれます。通常の使用範囲外での故障・破損・汚損は、使用者負担での修理になる可能性があります。
他社のウォーターサーバーと互換性はありますか?
ありません。他社のウォーターサーバーにコスモウォーターのウォーターボトルを設置したり、他社のウォーターボトルを用いてコスモウォーターから水を飲むことはできません。このような使い方でサーバーが破損した場合は、使用者が修理代金を支払う必要があります。
エコボタンとは何ですか?
エコボタンとは、お湯をつかわない時に一時的に湯沸かし機能をオフにすることです。就寝前やお出かけ前など、お湯を沸かさない間はエコボタンを押し、節電につなげることができます。
ウォーターサーバーのお手入れはどうすればいいですか?
ウォーターサーバーを快適に使うために、使用者自身でのお手入れマニュアルが付いています。ウォーターサーバー本体は、清潔なふきんを濡らして汚れをふき取ります。汚れがひどい場合は、中性洗剤を少しつけ、洗剤が残らないようによく拭き上げてください。温水・冷水のコックは清潔なふきんやキッチンペーパーなどを濡らして汚れをふき取ります。細かい部分はブラシでの洗浄をおすすめしています。
まとめ
この記事では、コスモウォーターの口コミ・評判や提供されているサーバーの種類などを解説しました。コスモウォーターは、手軽に天然水が飲めることやコストを抑えて使い続けられることに良い口コミ・評判が寄せられています。
また、全部で4種類あるサーバーはそれぞれ性能に優れていることもメリットです。デザイン性も良いことからおしゃれ家電としての導入にも適しているでしょう。

魅力的なキャンペーンも随時開催されているため、契約前にチェックしてみてください。